板橋区SDGsプラットフォーム
ポータルサイト
よくある質問 現在の
パートナー数
00 企業・団体
CLOSE
いたばしSDGsストーリー STORY

Feature 特集

目標4
目標17
30
2025.04.24
〝体験の資産〟で子どもたちの人生を豊かに。板橋区における居場所拠点「アトリエ・バンライ」の挑戦
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
社会的価値創造推進部
上席推進役 シニアサステナビリティエキスパート
大萱 亮子
#まちづくり
#食品・食育
#こども・子育て
#コミュニティ
#志村エリア
目標11
目標12
29
2025.03.13
塗料のチカラで赤塚公園のトイレを永く愛されるアートスポットへ
三興塗料株式会社
代表取締役
清水 雄一郎
#アート
#ボランティア
#地域活性化
#赤塚エリア
#志村エリア
目標8
目標9
8
2025.02.13
「動き」の革新と地域貢献で未来社会を支える、機構部品メーカーの挑戦
株式会社TOK
代表取締役社長
吉川 桂介
#ものづくり
#食品・食育
#ワークスタイル
#志村エリア
目標5
目標8
4
2024.11.28
育児と仕事の両立を支援。ママ同士のコミュニティから作り出す社会の中で活躍できるフィールド
合同会社マム・スマイル
代表社員
坂東 愛子
#ワークスタイル
#こども・子育て
#コミュニティ
#志村エリア
目標4
目標12
3
2024.11.14
「板橋区に60年分の恩返しを」地元中小メーカーが挑む、ローカルなつながりを活かしたSDGsの取組
株式会社ヤマテ・サイン
代表取締役
安川 重理
#ものづくり
#SDGs教育
#ワークショップ
#志村エリア
目標3
目標11
2
2024.09.25
誰もが気軽に健康を意識できる世界へ。板橋区から広げるタニタのウェルビーイングな未来
株式会社タニタ
取締役
長澤 淳也
#ダイバーシティ
#ヘルスケア
#志村エリア
目標4
目標12
4
2024.09.24
「絵本のまち板橋」を舞台にユニークな絵本作家を発掘し、絵本づくり。子どもから大人まで、誰もが絵本に親しめる板橋区へ
惠友印刷株式会社
代表取締役
萬上 孝平
#ものづくり
#地域活性化
#志村エリア
目標4
目標15
2
2024.09.03
地域に根差したSDGs教育のカタチ。未来の板橋のまちを子どもたちとつくる
板橋区立緑小学校
校長
市之瀬 輝明
#環境
#ボランティア
#SDGs教育
#志村エリア