板橋区SDGsプラットフォーム
ポータルサイト
よくある質問 現在の
パートナー数
00 企業・団体
CLOSE
教育

教育コンサルタント
みきどん先生

パートナーズストーリー

楽しいごみ拾いで
未来を描く

2025.10.30
教育コンサルタント
みきどん先生
目標3目標11

楽しく地域交流+環境美化 SDGs

ピカピカに光っているゴミ箱をかつぎ、ピカピカに光っているトングを使って、夜の町をみんなで楽しくごみ拾いをして歩きました。

ごみ拾いっておもしろい!?

10月25日(土)の夜19時にJR板橋駅前に集合して、みんなでごみ拾いをしました。仲間たちが作った光るごみ箱を背負って、ピカピカ光るトングでごみを拾います。

駅周辺でも、ぜんぜんごみの落ちていない場所もあれば、ちょっとおどろくぐらいたくさん落ちているところもありました。どうしてここには、ごみが多いのだろう? そういうことを考えるのも大事だと思いました。

今回はじめて参加された方や、子どもたちもがんばってごみ拾いをしてくれて、とてもうれしかったです。この日はハロウィンが近かったので、仮装参加もOK!にしましたので、それも盛り上がりました。終わったあとは、みんなでおつかれさまの乾杯です。

今後も定期的に行っていきたいと思っております。もしご興味ございましたら、ぜひ次回ご参加ください! お待ちしております。

この記事が良いと思ったらクリックタップ

Profile

教育コンサルタント
みきどん先生

お子さまの学習面の不安を完全サポート!
25年間、板橋区を中心に子どもたちの習い事教室通して、楽しく授業を行ってきました。地域密着型の教育を今後ともつづけていきたいと思っています。