板橋区SDGsプラットフォーム
ポータルサイト
よくある質問 現在の
パートナー数
00 企業・団体
CLOSE

株式会社内木ガラス商会 PARTNER

業種
建設
代表者
内木 健太郎
E-mail
kentaro@uchiki-g.co.jp

Profile

団体の理念やビジョン

「これでも良し」ではなく「これなら良し」の仕事をし、
「わたしがいたからこそ」ではなく「あなたがいたからこそ」の気持ちでお客様に接する。
「内木ガラスに頼めば間違いない」と言われる企業を目指す。

業務概要や現在の取り組み

デジタル情報化社会に伴い、目には見えない・肌で触れられない仕事も増えてきましたが、我々のガラス施工の仕事はとてもリアルでアナログな業界です。
安全面や効率化の観点から機械の導入も進んではいますが、人の手、経験がまだまだ必要とされています。
「技術」「人財」 この2つを大切に受け継いでいます。
先輩から受け継いだ経験・技術を若い世代に引き継いでいるこれからの内木ガラスの仕事にご期待ください。

板橋区内のSDGs達成に向けてこれから実践すること

一昨年(2023年)8月に新社屋が完成し、旧社屋が残存しておりますが、『建て替える』ではなく『使えるものは使う』という観点から《リノベーション》を考えております。
日々触れている資材も、『取り替えたら捨てる』ではなく、『取り替えたら再利用する』を心掛けております。

他のパートナーと一緒に取り組みたいこと

《人の集まる板橋区》、《イベントの多い板橋区》を目指し、『映えスポット』を作ったり、『板橋区ゆるキャラグランプリ』などを開催し、板橋区を盛り上げていきたいです。

区民のみなさまへのメッセージ

まだまだ発展できる板橋区だと思っておりますので、ともに協力しコミュニケーションをとり、住みやすい訪れやすい板橋区を目指しましょう。